薪ストーブ・ペレットストーブ・煙突掃除・メンテナンス・リフォーム

木こりや|福島県福島市|薪ストーブ、煙突の取付工事、メンテナンス、薪・煙突・部材の販売なら木こりや

お問い合わせ先

ホーム > Articles by: 木こりや

オーロラM設置&火入れ式

喜多方の現場でもお世話になったY工建さんの新築住宅にオーロラミディアムの設置工事が完了していたお宅の火入れ式を行いました^^





最初に火入れした時に煙が逆流してびっくりしましたが、換気扇を止めることでそれもなくなり事なきを得ました(^^;
少しの引っ張りでも逆流してしまうので着火時には気をつけましょう!

今回も木こりやをご指名頂いたY工建さんにはいつもお世話になりありがとうございます。
そして急な日取りにもかかわらず設置してもらったN工務店のK君、大変感謝しております。
施主のTさん、楽しい薪ストーブライフを存分に堪能して下さい。

毎度の事ながら皆さんに感謝です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

■これから薪ストーブ導入をお考えの方に!
薪ストーブがある間取りについてのサイト

————————————————————————–
~涼音~ ticuticu-mamanさんのハンドメイドブログ
————————————————————————–

オーロラスマートアクア設置&火入れ式

先日会津が現場の薪ストーブ設置工事が完了し、火入れ式を行いました^^
既存住宅に薪ストーブを設置するということで何度か足を運んだんですが、家がおっきい!庭もおっきい!!
というわけで驚き満載の工事でした(^^;
設置機種はオーロラシリーズのスマートアクアで、給湯ができるタイプのものです。
初めてこのストーブを設置しましたが総重量は285kgあり、70坪の暖房能力を誇るシリーズ最大の薪ストーブです。



今回の工事に当りT土木さんには薪ストーブの設置をお手伝い頂きありがとうございました!
福島市から薪ストーブの運搬をしてくれたYさん、ありがとうございました!Yさんのおかげで重い薪ストーブの設置をスムーズに行えたこと感謝します!
地元会津のKさん、設置工事ありがとうございました!Kさんが現場の近くに住んでいて助かりました、またよろしくお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

■これから薪ストーブ導入をお考えの方に!
薪ストーブがある間取りについてのサイト

————————————————————————–
~涼音~ ticuticu-mamanさんのハンドメイドブログ
————————————————————————–

オーロラミディアム設置&火入れ式

先日いわき市の薪ストーブ設置が完了して火入れ式を行ってきました!
ここのお宅は二世帯住宅で東西に分かれていて、それぞれ薪ストーブを設置しました。
どちらもオーロラのミディアムで、煙突は共に屋根からフラッシング仕様で出しました(片方は壁抜きもあり)


相変わらず火入れした時は今でも感動的です^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

■これから薪ストーブ導入をお考えの方に!
薪ストーブがある間取りについてのサイト

————————————————————————–
~涼音~ ticuticu-mamanさんのハンドメイドブログ
————————————————————————–

ドブレ640CBJ設置!

昨日飯野町のA様邸に薪ストーブを設置してきました
屋根部の煙突は事前工事しておいたので、今回は本体と室内シングル管の設置でした。

施主のA様の家は杉の木がメイン仕様になっており、主にリビングは柱、床、梁、天井に無垢材が使われています。
薪ストーブもマッチしていて無垢好きにはたまらない造りになっています^^
木は薪ストーブから放出される遠赤外線の熱をしっかりと吸収してくれるので、保温効果もばっちり!
薪ストーブと無垢材の相性が良いされる理由はそこにあるんですね。

今まで何件も無垢材を使った家を見てきましたが、自分たちのコンセプトがしっかりあって、各々の場所で材料を使う理由が確立された家にはなかなか出会えることがありません。
今回拝見できたのはストーブ屋冥利に尽きると改めて感じました

毎度工事に携わってもらっているA住建さん、暑い中屋根上の工事ご苦労様でした!

施主のA様、今回木こりやをご指名頂き感謝申し上げます。
長いお付き合いになると思いますので、今後とも宜しくお願い致します!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

■これから薪ストーブ導入をお考えの方に!
薪ストーブがある間取りについてのサイト

————————————————————————–
~涼音~ ticuticu-mamanさんのハンドメイドブログ
————————————————————————–

簡単!コンパクト!!エンジン薪割り機

新型薪割り機【PLOW】

斧で薪割りするのも疲れて大変…
薪ストーブユーザーが抱える悩みの一つです

そんな方に、コンパクトで13トンの破壊力を持つPLOWの新型エンジン式薪割り機PH-GHS13PROをオススメします

力強さと便利さを兼ね備え、コンパクトなこの薪割り機は場所も取らず移動も簡単!

サイクルタイムが12秒(出7秒/戻5秒)でストレスも感じませんよ

木こりやに実演機が入荷しましたので、これから薪割り機のご購入をお考えの方は一度ご覧になってみてください

複動型小型本格薪割り機
エンジン式PH-GHS13PRO

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

————————————————————————–
~涼音~ ticuticu-mamanさんのハンドメイドブログ
————————————————————————–

作業台。

先日Y運輸のSさんから依頼があった作業台を作りました!

ローラー以外は完全オーダーメイドです。



設計図も無く、大工さんと話をしながらイメージのみで完成させました。

やっぱり大工さんはすごい!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

————————————————————————–
~涼音~ ticuticu-mamanさんのハンドメイドブログ
————————————————————————–

薪ストーブ オーロラファイヤー設置

以前に煙突工事を済ませていた現場に薪ストーブを設置しました
今回は、喜多方の現場でも設置したオーロラシリーズのファイヤーです。
炉内が広く長い薪も入るので、長時間燃焼が可能な機種です。

今回設置させてもらった建物は江戸時代に建てられたものをリメイク、店舗兼用住宅として生まれ変わりました




この日はコーヒーをご馳走になりながら無事火入れ式も完了!
ちなみに先日のオーダー遮熱板は、このお宅のために作ったものでした

今回は日数がかかった工事で、A住建さん、板金やさんにはかなり活躍してもらいました
毎度ながら感謝申し上げます!
施主のHさん、今回ご指名頂き本当にありがとうございました。
今後とも末永いお付き合い、宜しくお願い致します!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

————————————————————————–
~涼音~ ticuticu-mamanさんのハンドメイドブログ
————————————————————————–

薪ストーブ遮熱板(ウォールヒートシールド)

先日頼んであった遮熱板が届きました

薪ストーブの背面に置くことで、壁等の可燃材へ熱を遮断させる役割を持つ、超重要なアイテムです。

薪ストーブのお客様から依頼があり、地元のステンレス加工会社の社長に頼んで作製してもらいました。
組み立て式の1.6mmのボンデ鋼板でできており、足の部分は4.5mmと頑丈な作りになっています!


納品先のお客さんにも喜んで頂けましたので、木こりやでは今後製品化していこうと思います 笑

製品ページへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

————————————————————————–
~涼音~ ticuticu-mamanさんのハンドメイドブログ
————————————————————————–

薪ボイラーの煙突設置工事!

先日S工匠様から依頼があった薪ストーブ用の煙突取付が完了^^
今回は薪ストーブではなく、薪ボイラーを設置するということで興味心身での工事に!
ちなみに本体は施主支給品の韓国製です。

薪ボイラーは韓国の方が多く使用してることもあって日本よりも生産されている台数が圧倒的に多いようですね。

工事に関してはフラッシングから化粧板、煙突設置まではスムーズに進み、後は本体とのジョイント部材が合うかどうかだけが不安でしたが、難なくクリアできたので一安心でした^^;


稼動が始まったら見に行きたいと思います♪

S工匠様、以前産直カフェでお世話になったK様、お声を掛けて頂きましてありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

————————————————————————–
~涼音~ ticuticu-mamanさんのハンドメイドブログ
————————————————————————–

オーロラ スマートミニ

AURORA Smart Mini

ブラック

シンプルを極めたコンパクトフェイスのコーナー型

操作可動部を極限まで少なくし、シンプルな構造のため女性でも気軽に扱えます。

メーカー 東新林業
最大熱出力 6,890kcal
最大暖房面積 99㎡(約30坪)
燃焼方式 クリーンバーン
高さ(H) 693mm
幅(W) 540mm
奥行き(D) 562mm
重量 95kg
煙突径 150mm
煙突接続方向 垂直
薪長さ 350mm
材質 鋼板
販売価格 ¥320,000(税抜)
コメント 小型でも30坪の暖房能力を誇る

*下記の価格はストーブ本体の価格です。写真の煙突、炉台、アクセサリー等は価格に含まれません。

お見積もり

お見積もりいたしますので、ご希望の方は下記より送信してください。

オーロラ ミディアム

AURORA Medium

ブラック

コンパクトな大画面薪ストーブ

小さくても大型並の暖房性能を持ち、遮熱性能やメンテナンス性を高めた薪ストーブ

メーカー 東新林業
最大熱出力 10,500kcal
最大暖房面積 165㎡(約50坪)
燃焼方式 クリーンバーン
高さ(H) 696mm
幅(W) 670mm
奥行き(D) 507mm
重量 103kg
煙突径 150mm
煙突接続方向 垂直
薪長さ 500mm垂直
材質 鋼板
販売価格 \320,000(税抜)
コメント 本体は鉄板二重構造で熱に強い構造

お見積もり

お見積もりいたしますので、ご希望の方は下記より送信してください。

オーロラ ファイヤー

AURORA Fire

ブラック

横長の大画面で炎を楽しむ

炉内が広い設計だから長い薪でも入れられます。

メーカー 東新林業
最大熱出力 15,000kcal
最大暖房面積 230㎡(約70坪)
燃焼方式 クリーンバーン
高さ(H) 745mm
幅(W) 760mm
奥行き(D) 634mm
重量 156kg
煙突径 150mm
煙突接続方向 垂直
薪長さ 600mm
材質 鋼板
販売価格 ¥375,000(税抜)
コメント 遮熱性能やメンテナンス性が高い薪ストーブ

お見積もり

お見積もりいたしますので、ご希望の方は下記より送信してください。

オーロラ アクア

AURORA AQUA

ブラック

給湯もできる多機能ストーブ

スイッチの切り替えによって一般ボイラー・エコキュートと薪ストーブからのお湯の供給を使い分けることができます。

メーカー 東新林業
最大熱出力 15,000kcal
最大暖房面積 230㎡(約70坪)
燃焼方式 クリーンバーン
高さ(H) 1024mm
幅(W) 760mm
奥行き(D) 635mm
重量 190kg
煙突径 150mm
煙突接続方向 垂直
薪長さ 600mm
材質 鋼板、ステンレス
タンク容量 64リットル
販売価格 \540,000(税抜)
コメント 温水床暖房にも利用可能

*下記の価格はストーブ本体の価格です。写真の煙突、炉台、アクセサリー等は価格に含まれません。

お見積もり

お見積もりいたしますので、ご希望の方は下記より送信してください。

煙突囲い

囲い煙突

オーロラ スマートⅡアクア

AURORA SmartⅡ AQUA

ブラック

オーロラスマートⅡの本体にAQUAの給湯機能搭載モデル

暖めたお湯を床下に通すことによって、温水床暖房にも利用可能です。

メーカー 東新林業
最大熱出力 8,750kcal
最大暖房面積 132㎡(約40坪)
燃焼方式 クリーンバーン
高さ(H) 1255mm
幅(W) 723mm
奥行き(D) 625mm
重量 185kg
煙突径 150mm
煙突接続方向 垂直
薪長さ 450mm
材質 鋼板、ステンレス
タンク容量 27リットル
販売価格 ¥645,000(税抜)
コメント お風呂の給湯も薪ストーブでまかなうことができる

*下記の価格はストーブ本体の価格です。写真の煙突、炉台、アクセサリー等は価格に含まれません。

お見積もり

お見積もりいたしますので、ご希望の方は下記より送信してください。

オーロラ スマートⅡ

AURORA SmartⅡ

ブラック

省スペースでコーナー設置型の傑作

AURORAは鋼鈑製で気密性も高く、少量の空気で効率良く燃焼させます。燃焼効率は鋳物製に比べ高く、完全燃焼するので灰の量が少ないのが特長。

メーカー 東新林業
最大熱出力 8,750kcal
最大暖房面積 132㎡(約40坪)
燃焼方式 クリーンバーン
高さ(H) 1000mm
幅(W) 723mm
奥行き(D) 625mm
重量 155kg
煙突径 150mm
煙突接続方向 垂直
薪長さ 450mm(縦)
販売価格 ¥445,000(税抜)
コメント 大画面のパノラマウィンドウが特徴

*下記の価格はストーブ本体の価格です。写真の煙突、炉台、アクセサリー等は価格に含まれません。

お見積もり

お見積もりいたしますので、ご希望の方は下記より送信してください。

薪ストーブ オーロラ設置

先日薪ストーブ本体の設置が完了。
煙突工事は先月に済ませてあったので、この日が完工でした^^

今回の薪ストーブはオーロラシリーズでは最小の薪ストーブになりますが30坪の暖房能力があり、さらにコーナー設置型なのでよりスペースを確保することが可能です。

今回お世話になったT建設さんの建物は無垢材を使ったすばらしい家でとても感動しました!
今後とも宜しくお願い致します!!

毎回工事に携わっていただいているKさん、強風の中煙突取り付けご苦労様でした、感謝です!次もまたお願いします!
本体設置に協力してくれた地元瀬上のK君、大変な仕事を快く了承してくれてありがとう!次も、その次もまたよろしくお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

————————————————————————–
~涼音~ ticuticu-mamanさんのハンドメイドブログ
————————————————————————–

バーモントキャスティングス・アンコール入荷!

ドブレ640CBJと共に入荷したアンコールのクラシックブラックです^^


前のアンコールとはコンバスター(触媒)が収納されているところの形状・部材が変わりました。

ご自分でメンテナンス・掃除される予定のユーザーさん、見て頂くことができますのでいつでも見に来て下さいませ~
 バーモントキャスティングス アンコール クラシックブラック

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

————————————————————————–
~涼音~ ticuticu-mamanさんのハンドメイドブログ
————————————————————————–

ドブレ640CBJ入荷!

先日、発注していた展示用薪ストーブが入荷しました
ドブレ640CBJドブレブラックです。

最大約33坪の暖房能力がありますので、広いLDKでも余裕を持って暖めてくれると思います。

この薪ストーブの魅力といえば、やっぱり炎が綺麗だということ。
構造自体面倒くさくない作りになっていますので、比較的容易にメンテナンスを行うことができるのも640・760の特徴です。

煙突掃除やメンテナンスをやっていても福島市内でドブレユーザーが多くなってきたと感じます。
隠れた逸品なんですよ!
 ドブレ640CBJ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

————————————————————————–
~涼音~ ticuticu-mamanさんのハンドメイドブログ
————————————————————————–

平成26年度 福島県ペレットストーブ・薪ストーブ補助金

平成26年度のペレット・薪ストーブの補助金申請募集が発表されました。

補助額
ペレット・薪ストーブ1台に5万円
補助台数
65台
募集期間
平成26年6月5日(木)から平成26年9月30日(火)
※期間内でも申請が補助台数に達した時点で募集締め切り。

応募資格
平成26年12月15日までに福島県内の住居や事務所、店舗等にペレット・薪ストーブを設置する個人、事業者又は団体の方で、ストーブの使用状況等について簡単なモニターにご協力いただける方。
なお、対象とする薪ストーブは、二次燃焼構造を有するものです。
※補助金の申請をしても、交付決定の通知を受ける前に契約や設置した場合は、補助金の交付対象とはなりませんのでご注意さい。

チラシと申請用紙が閲覧・ダウンロードできます。
↓↓↓
福島県 林業振興課

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

アーカイブ

ページの先頭へ